1. HOME
  2. 7 FEATURES
  3. 特徴 その1 遊びの要素
7 FEATURES

特徴 その1 遊びの要素


遊びの要素がつまったチャレンジが満載


遊びの要素が詰まったゲーム性の高いプリミティブな器具ばかり。日本のジムにはないサーモンラダーや日本一大きなペグクライム、スーパーモンキーバーシステム,,,どうすんのこれ?考えるところからトレーニングがスタート。攻略を練り、遊んでいるうちに見せかけじゃない動けるリアルな体造りができ、自然とリスクマネージメント脳ができあがります。難易度が高いものだけではなくビギナーレベルの器具もたくさんありますのでここで遊んでいるうちに驚異の身体能力へと進化していきます。

 

 

ちなみに遊びの定義や特徴って面白いですよ。

以下Wikipediaより抜粋
「遊び」とは以下のような諸特徴を有する行為である

自由意思にもとづいておこなわれる。
他の行為から空間的にも時間的にも隔離されている。
結果がどうなるか未確定である。
非生産的である。
ルールが存在する。
生活上どうしてもそれがなければならないとは考えられていない。

人はなぜ、どうしてもしなければならないわけでもない「非生産的なこと」をわざわざやるのかということに対する答えとしては、自身の有する技術的・知的・身体的・精神的能力を最大限に無駄遣いしたいためであるという説明がなされる。これは人間が慢性的にエネルギー過剰の状態にあって、生存するのに必要不可欠な量を超えた過剰なエネルギーを発散する必要があるためであるとし、こうしたエネルギーの無駄遣いから遊びが生まれ、さらにそこから人間の文化が生まれてきた。

遊び(あそび)とは、知能を有する動物(ヒトを含む)が、生活的・生存上の実利の有無を問わず、心を満足させることを主たる目的として行うものである。

 

 

サーモンラダー、スラックライン、雲底、ハンギングオブスタクル、ウッドペグ、、、とにかくゲーム性の強い用具がたくさんある上に、それらを使った遊びの要素満載のトレーニングメニューが豊富にあります。メンバーの目標や改善したいポイントに合わせてトレーニングメニューを提案します。なにより遊びの要素を大切に楽しむことが一番!